NEWS
-
- 2024.04.22 MEDIA
-
『Ryuichi Sakamoto | Opus』にコメント寄稿
坂本龍一さんの最後のピアノ・ソロ演奏を記録した、4月26日(金)公開の長編コンサート映画『Ryuichi Sakamoto | Opus』に角野がコメントを寄稿しました。 各SNSにて発信されておりますので、ぜひご覧ください。 ◼︎映画情報 4月26日(金)109シネマズプレミアム新宿先行公開、5月10日(金)全国公開 『Ryuichi Sakamoto | Opus』 https://www.bitters.co.jp/opus/# 音楽、演奏:坂本龍一 監督:空音央 撮影監督:ビル・キルスタイン 編集:川上拓也 録音、整音:ZAK 製作:空里香、アルバート・トーレン、増渕愛子、エリック・ニ
...続きはこちら
-
- 2024.04.18 OTHER
-
ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK 公式ダンス「むちゅう!ダンス」に楽曲提供!
こどもたちが「遊び」を通してSDGsの考え方を体験できる施設ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARKの公式ダンス曲「むちゅう!ダンス」を角野が作曲、演奏しました。編曲と楽曲制作にはSO-SOさんが参加してくださり、自然と踊りだしたくなるような楽曲に仕上がっています。振付は世界で活動していらっしゃるRIEHATAさん、実演は小林よしひささんです。ぜひ、お楽しみください。 むちゅう!ダンス / Cateen feat.SO-SO 楽曲制作:角野隼斗(かてぃん) 編曲&制作協力:SO-SO 振付:RIEHATA 実演:小林よしひさ(よしお兄さん) 詳細:https://www.ito
...続きはこちら
-
- 2024.04.17 MEDIA
-
月刊ピアノ5月号にコンサートレポート掲載
2024年4月18日に発売される月刊ピアノ5月号に、全国ツアー2024"KEYS"のサントリーホール4公演最終日のレポートが掲載されました。巻頭6ページの特大ボリュームとなっておりますので、ぜひお手に取ってご覧ください! https://www.ymm.co.jp/magazine/piano/next.php
-
- 2024.04.12 MEDIA
-
NHK「サタデーウオッチ 9 」に新曲「Polaris」を提供!
4月6日 (土) からリニューアルしたNHK「サタデーウオッチ 9 」のテーマ曲を角野が担当いたしました。楽曲名は「Polaris」。番組の新たなコンセプトにあわせて、角野が新曲を書き下ろしました。週末のニュースを角野隼斗の音楽とともにお受け取りください。 NHK総合「サタデーウオッチ 9 」毎週土曜 21:00~22:00 ※初回放送 2024年4月6日(土)https://www.nhk.jp/p/ts/7K78K8ZNJV/Polaris作曲:角野隼斗編曲:角野隼斗/関向弥生Piano:角野隼斗Strings:室屋光一郎ストリングス1st Violin:室屋光一郎/對馬哲男/氏川恵美子/
...続きはこちら
-
- 2024.04.11 OTHER
-
【重要】なりすましアカウントに関する注意喚起のお知らせ
角野隼斗の公式SNSアカウントを装った、「なりすましアカウント」の存在が確認されております。 なりすましアカウントは、似たユーザー名、同じプロフィール画像、同じ説明文、同じURLなどを使用しておりますが、 角野隼斗とは一切関係ございません。 角野隼斗関連の公式SNSアカウントは下記のみとなりますので、改めてご確認ください。 ●公式アカウント一覧 YouTube https://www.youtube.com/user/chopin8810 Instagram https://www.instagram.com/hayatosumino/ X https://twitter.com/880hz
...続きはこちら
-
- 2024.04.10 MEDIA
-
4/13 (土) テレビ朝日「題名のない音楽会」出演!
テレビ朝日「題名のない音楽会」放送60周年を記念し角野が「ラプソディ・イン・ブルー」を人生初、演奏しながら指揮をする「弾き振り」に挑戦します。ぜひ、ご覧ください。テレビ朝日「題名のない音楽会」60周年記念企画①角野隼斗「ラプソディ・イン・ブルー」の音楽会2024年4月13日(土)10:00~10:30 *BS朝日 2024年4月14日(日) 8:00~8:30https://www.tv-asahi.co.jp/daimei/
-
- 2024.04.04 MEDIA
-
角野がナビゲートする新ラジオ番組 J-WAVE「TOKYO TATEMONO MUSIC OF THE SPHERES」が4/7(日)より放送開始!
角野隼斗がナビゲーターを担当する新ラジオ番組 J-WAVE「TOKYO TATEMONO MUSIC OF THE SPHERES」が4月7日(日)11:30よりスタートします。角野が音楽を通した様々な”出会い”を語る20分です。記念すべき第一回は、角野自身がつけた番組タイトルに込めた想い、Apple Music Classicalの「Classic Session:Hayato Sumino」で配信中の最新曲「追憶」制作エピソード、さらにニューヨークに拠点を移した理由を、自らの言葉で語ります。ぜひ、お聞きください。J-WAVE「TOKYO TATEMONO MUSIC OF THE SPHE
...続きはこちら
-
- 2024.03.28 MEDIA
-
3/29 (金) NHK-FM「古楽の楽しみ」出演
NHK-FM「古楽の楽しみ」にゲスト出演いたします。ぜひ、お聴きください。NHK-FM「古楽の楽しみ」2024年3月29 (金) 05:00~05:55https://www.nhk.jp/p/kogaku/rs/NWYPY4N3WW/
-
- 2024.03.25 OTHER
-
角野隼斗 全国ツアー 2024 “KEYS”千秋楽公演におけるリピート配信に関するお詫び
3/24(日)夜8時よりStreaming+にてリピート配信を実施いたしました角野隼斗 全国ツアー 2024 “KEYS” 千秋楽公演におきまして、配信設定上の問題により、一部のお客様が配信を最後までご視聴いただけていない事象が発生していることが判明いたしました。お客様にご迷惑をお掛けし申し訳ございません。今後の対応については決定し次第イープラスよりメールでお送りいたします。ご迷惑をおかけいたしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。イープラス
-
- 2024.03.22 MEDIA
-
Apple Music Classical、Apple Music限定で新譜配信リリース
ベルリンに本拠地を置く名門レーベル、ソニー・クラシカルとの専属契約発表後、初となる新譜がApple Music Classical、Apple Music限定で配信リリースされました。 今回リリースされたのは、ロンドンで収録された、バッハのカンタータ「主よ、人の望みの喜びよ」、スカルラッティの「鍵盤ソナタ ニ短調 K. 9」、そして角野のオリジナル曲「追憶」です。 先日角野のアンバサダー就任が発表されたApple Music ClassicalとApple Music限定で配信され、ドルビーアトモスによる空間オーディオでお楽しみいただけます。 Classical Session: Hayato
...続きはこちら